同会議期間中(初日)には、IFCBA総会・理事会も併せて開催されることになっています。
会議にはIFCBA加盟23か国の通関業会メンバーをはじめ、関係機関の皆様など多数が参加する予定になっており、前WCO(世界税関機構)事務総局長の御厨邦雄様による基調講演やパネルディスカッションなど多彩なメニューが用意されております。
国際貿易の未来を語り合い、新たなアイディアや人脈を広げる絶好の機会です。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
テーマ
開催期間
場所
参加費
主なスケジュール (今後変更する場合があります)
3月25日㈫ | 09:30~17:00 | IFCBA総会・理事会 | ※通関業会会員のみ参加 |
18:00~20:00 | 歓迎レセプション | 1階 スワン | |
3月26日㈬ | 09:30~17:00 | セミナー | 2階 Room A |
18:00~21:00 | 京都市内ナイトツアー | 貸切バス | |
3月27日㈭ | 09:30~17:00 | セミナー | 2階 Room A |
時間 | ラップ | 内容 | 備考 |
8:30 | 59′ | 受付 |
|
9:30 | 60′ | IFCBA 理事会 / 総会 |
|
11:00 | 60′ | IFCBA 理事会 / 総会 |
|
12:00 | 90′ | 昼食 |
|
13:30 | 90′ | IFCBA理事会 / 総会 |
|
15:30 | 90′ | IFCBA 理事会 / 総会 |
|
17:00 |
| 閉会の辞 | |
18:00 - 20:00 | 120’ | 歓迎レセプション | ●“Swan” |
時間 | ラップ | 内容 | 備考 |
8:30 | 60’ | 受付/開会式 |
|
9:30 | 30’ | IFCBA2025京都世界会議開会挨拶 | ●シャンカー・シンデ IFCBA会長 ●岡藤正策 日本通関業連合会会長 ●調整中 |
10:30 | 90′ | 基調講演 特別セッション | ●御厨邦雄 前WCO事務総局長 ●聞き手:キャロル・ウェスト IFCBA事務局長 |
12:00 | 90′ | ワーキング・ランチ <講演:世界銀行> |
|
13:30 | 90′ |
パネル・ディスカッション “ジェンダー平等と多様性” | ●モデレーター: 近田春実 関税局税関調査室長 ●パネリスト: 渡辺啓子 熊本大学監事(連合会理事) ●パネリスト: 調整中 ●パネリスト: 調整中 |
15:30 | 90′ |
パネル・ディスカッション “EPA: 経済連携協定” | ●モデレーター: 馬場義郎 神戸税関長 ●パネリスト: 香川里子 関税局経済連携室長 ●パネリスト: 調整中 ●パネリスト: 調整中 |
17:30 - 22:00 |
| 京都市内ナイトツアー | ●希望者 / 食事付 / バス用意 |
時間 | ラップ | 内容 | 備考 |
09:00 | 60’ | 講演 “IMFから見た通関業界の現状” | ●講演者: 松平忠承 IMFシニアエコノミスト |
10:30 |
90′ |
パネル・ディスカッション “AEO: Authorized Economic Operator” | ●モデレーター: 小阪好洋 公益財団法人日本関税協会 ●パネリスト: 玉木力 関税局業務課認定事業者調整官 ●パネリスト: 調整中 ●パネリスト: 調整中 |
12:00 | 90′ | 昼食 |
|
13:30 | 60’ | 講演 “(仮)貿易取引のシングルウィンドウ化の展望” | ●講演者: NTTデータ |
14:30 | 60’ | 講演 “(仮)貿易に関わる全てを繋ぐ” | ●講演者: 佐藤高廣 株式会社トレードワルツ代表取締役社長 CEO兼COO |
16:00 | 60’ | 講演 “(仮)世界の通関業界の将来像” | ●講演者: 田中雄作 旭化成㈱ リードエキスパート(通商) |
17:00 | 10’ | 挨拶 | ●岡藤正策 日本通関業連合会会長 ●キャロル・ウェスト IFCBA事務局長 ●シャンカー・シンデ IFCBA会長 |
17:30 |
| 閉会 |
|